画像の権利確認

1,メトロポリタン・ミュージアムの画像

 メトロポリタン・ミュージアムのサイトのデータ利用ポリシーを和訳して引用します。

「オープンアクセス(OA)とは何ですか?

メトロポリタン美術館のオープンアクセス・プログラムでは、メトロポリタン美術館所蔵のパブリックドメイン作品406,000点以上の画像を制限なくご利用いただけます。オープンアクセスの画像は、メトロポリタン美術館のウェブサイトに掲載されている作品の左下にある「オープンアクセス」アイコンで確認できます」。

➞私が収集している画像はすべてOAです。

「OA指定の画像を自分のウェブサイトや本の表紙に使用してもよいですか?

はい、OA アイコンで識別される画像は、商業目的、非商業目的を問わず、美術館の許可を得ることなく無料でご利用いただけます」。

 このように、オープンアクセスの記載がある画像は許可なく無料で商用利用できます。

Frequently Asked Questions: Image and Data Resources - The Metropolitan Museum of Art
See frequently asked questions about acquiring and using Museum images under the Open Access policy.

 オープンアクセスの画像かどうかの確認は簡単です。たとえば、次のページを開いていただき、画像のすぐ左下に「Open access」か「Public domain 」の記載を見つければ、それで確認完了です。

Tosa School | Scenes and Calligraphic Excerpts from The Tale of Genji | Japan | Momoyama (1573–1615) | The Metropolitan Museum of Art

2,他の博物館などのサイトのクリエイティブ・コモンズ(CC-BY)の画像

 クリエイティブ・コモンズの仕組みはご存知でしょうか?いくつか種類がありますが、CC-BYが最も一般的です。

 CC-BYの画像は、出典を明記するという条件で、無料で商用利用できます。

コモンズ証 - 表示 4.0 国際 - Creative Commons

 CC-BYの画像かどうかは、それぞれの画像ページで簡単に確認できます。ページ内でCCーBYの記載を見つければ、それで確認完了です。

 具体的な権利確認方法としては、

1,こちらで各画像のそれぞれのURLを再度調べ上げて、そのリストをメールでお送りします

2,それらのURLを訪れ、OAかCC-BYの記載があるのを確認します

 以上で権利確認は完了です

コメント

タイトルとURLをコピーしました